【RimWorld】 墜落した惑星でサバイバルするとても負荷の軽いコロニーシム

プレイ時間911時間  非常におすすめ

開発元:
Ludeon Studios
パブリッシャー:
Ludeon Studios

結論
基地をつくり少人数で生き抜くゲーム。
スーファミでも作れそうなゲームで、たぶんノートでも動く。
ルールが非常に多く、最初はさっぱりわからず放り出しかけたが、かなり評価が良かったので我慢して覚えると、非常におもしろかった。

感想
資産が増えると襲撃者の人数が増え、難易度があがるシステム。さばききれなくなったら金はかかるが迫撃砲を大量に設置するしかない。
modで反物質弾を量産したら、一撃で敵を壊滅できるようになったが、簡単すぎてつまらなくなり封印する。
人間が相手ならどうにでもなるが、メカノイドが強すぎる。正面からやりあったら戦った後、入植者の目や鼻や手足がよく無くなっている。結局何人か近接戦闘専用の入植者も作り、
飛び道具使ってくるメカノイドには、直接攻撃させる必要があった。
生き返らせるアイテムはあるが、首のない腐りかけた死体を生き返らせると、認知症になっていたりして役に立たなくなる。

攻略法
効率を突き詰めると、襲撃してきた人間をさばいて非常食にするのと、麻薬の製造が一番儲かる。
大量に食料をため込んだはずなのに、すぐ激減したことがあったが、ペットが多すぎた。
トウモロコシよりコメのほうが、短い間隔で収穫できるので枯死病対策になる。
タイミングが良ければ、売買にきたキャラバンや襲撃者を、メカノイドにぶつけることができるが、大抵ボロ負け。
近い都市に売買に行くとき、象が数匹いると、大量に運搬できて移動も早くなり、馬と違って死ににくく便利。

コメント

タイトルとURLをコピーしました